第3回社会学級を開催しました!!
第3回講座は,令和7年9月30日(火)に,地下鉄 薬師堂駅近くの花屋さん「花ぼうず」様を講師にお迎えして「ハロウィンのスワッグ作り」を開講しました。この季節になるとハロウィンの装飾が,お店やテーマパーク等でもすっかり定着しましたね。今回は,花束として花瓶に生けても良し,スワッグとして空間に飾っても楽しめる7種類の生の花材を使用しました。
ボタニカルブラックの唐辛子,その1本で力強い存在感のあるピンクッション,華やかな差し色のブルーファンタジアなど,ハロウィンの雰囲気にピッタリな花材です。学級生は同じ花材を使用しているのに,その組み方で作品の表情は様々です。「花束作りは,花の顔の向きを揃えて,スパイラルに組んでいくと簡単に出来る。」という講師の方のお話は,難しいイメージのある花束作りを身近に感じ,楽しんで欲しいという熱い思いが伝わりました。
次回の講座は,10月23日(木)に仙台ローズガーデンへお出掛けいたします♬